早乙女唯です
今日も元気よく、質問100本ノック
行ってみます!
Q. 早食いは太ると言われていますが
早食いをしないコツはありますか?
A. 甘いものを食べた後に食事をする
のが、一番の早食い・大食い予防だと
思います
私は、なるべく50~100回噛んでから
飲み込むようにしています
ただ、これはちゃんと意識してないと
難しいです
実は、私もよく忘れています・・・
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
Q. 食事の後、すぐに動き回るのは
消化や吸収に悪影響を及ぼすと
言われますが、食後の30分間は
あまり動かないようにしてますか?
A.なるべく動かないようにしています
できれば、ソファに座ったり
横になるのが良いと思います
「食べてすぐ寝ると牛になる」と言い
ますが、それは単なる迷信です
寝る方が圧倒的に良いです
なぜなら、消化は人間の働きの中で
最もエネルギーを要するからです
あまり、動き回らない方が
体に負担を掛けず、良いと思います
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
Q. 寝る三時間前に口にする飲み物は
カフェインの入っていないものに
していますか?
A. 昔はお酒を飲んだくれてましたが
今は静かに暮らしています(笑)
そうですね、水や麦茶等の
ノンカフェインの飲み物にしています
寝る三時間前は、何かを口に入れたい
誘惑の時間でもありますので
我慢するようにしています
↑ これ、重要です!
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
Q. プチファスティングはモデルさん
の間ではメジャーな方法なんですか?
A. 週末のプチ・ファスティングは
大勢のモデルが行っていました
内臓を一定期間休めてあげると
本当に体調が良くなります
食事を我慢するという気持ちで
ファスティングを行うのではなく
毎日、頑張ってる内臓を休めて
いたわってあげる、というマインド
セットで実践すれば辛くありません
また、プチ・ファスティングの間は
豆乳バナナジュースがお奨めですが
スロージューサーで作ったジュース
も素晴らしいです
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
Q. プチ・ファスティングにとても
興味があります
凄く体に良いと週刊誌にも
書いてありました
どういう効果がありますか?
詳しく教えて下さい
A. 私は朝昼食をほとんど食べない日
を作って胃を休ませる事があります
体重を減らすためではなく
内臓の消化器系を一定期間休ませて
パワーアップさせるためです
明らかに体調や肌の張りに
違いが出ます
ただ、食事制限なしのダイエットを
謳っていながら、断食のお話をする
のはちょっと・・と思いましたので
これまで公開を控えてきたという
経緯があります
しかし、秘密にしておくには
あまりにもったいない優れた内容です
そこで、こちらはダイエットではなく
モデルの健康法として紹介することに
しました
それではまた明日逢いましょう
チャオ!
早乙女唯